歌詞がいいおすすめのモチベーションが上げる曲7選【最適な聴き方も】

歌詞がいいおすすめのモチベーションが上げる曲7選【最適な聴き方も】LIFE STYLE/ライフスタイル

こんにちは。仕事術に関する情報を発信している寺場友達(@terabais)です。

今回のテーマは、モチベーションが上がるのオススメを紹介します。

 

この記事は以下のような人に向けた内容になっています。

曲でモチベーションを上げたいけどどんな曲がおすすめなのかな?それに、バックグラウンド再生がしたいから、最適な曲の聞き方とかも知りたいな。

 

曲というのは気分を高めたりできる効果があるので、モチベーションを上げるのにはおすすめです。

ですがどうせ聞くならバックグラウンド再生でたくさん聴きたいですよね。

 

この記事を読むと、モチベーションを上げる曲と、オススメの聴き方がわかることができます。

曲を聴きながら作業がしたい、バックグラウンド再生で曲が聴きたいという人は、この記事を読む価値がありますので、是非最後までご覧ください

モチベーションを上げるオススメの曲

モチベーションを上げるオススメの曲

以前このようなツイートをしました。

モチベーションを上げる方法の一つに曲を聴くというのがあります。しかしこの方法は一歩間違えると曲にノリノリになって仕事にならないので、ちょっとした注意が必要です。自分の好きな曲と作業用BGMは別物です。

自分の作業に適している曲を聴いてモチベーションを上げましょう。

モチベーションを上げる曲とは

歌詞がない曲

歌詞がある曲は歌詞に集中してしまいがちなのでモチベーションが上がりにくいです

一時的なやる気は上がるかもしれませんが、そのやる気をなかなか仕事に対していかせません。

歌詞があると脳の言葉を認識する部分が活発になってしまい、集中力がさがってしまうので、外国人が歌う洋楽や歌詞の無いBGMなどを聴くようにしましょう。

一度も聞いたことのない曲は初めて聞くときに脳内でドーパミンが出て興奮状態になり落ち着いて仕事ができなくなるので、すでに何回か聞いたことのある曲を聴くようにしましょう。

基本的に高音な曲

人間というのは低音の音を意識的に聞いてしまう傾向があります。

つまり、低音ばかりの音楽は曲に意識が向いてしまうので仕事が進みません。

高音がメインの音楽なら曲に意識が持っていかれる心配が少ないので、モチベーションを上げるための曲に適しています。

 

しかし、アメリカの大学の研究によると、メタル、ポップス、ヒップホップ、レゲエといったベースが強調された、重低音が効いた音楽は、決断を後押ししてくれるそうです。

単純作業では高音の音楽、何か決断を迫られる仕事では低音の音楽を聴くという風に、作業内容によって聴く曲を選ぶといいと思います。

モチベーションを上げるおすすめな曲7選

ここからは以上の特徴を抑えたモチベーションを上げるのに適している曲を紹介します。

自分の趣味も何となく反映されていますが、そこらへんはご了承ください。

テイラー・スウィフト「シェイク・イット・オフ」

実際に僕も仕事中に聴きまくった曲です。基本的に高音の曲なので単純作業に向いています。

椎名林檎 – ちちんぷいぷい

星野源 – アイデア

サカナクション / 新宝島

前前前世 (movie ver.) RADWIMPS

Official髭男dism – Pretender

WANIMA – ともに

モチベーションを上げる曲を聴くには

モチベーションを上げる曲を聴くには様々な方法があります。

一番活用している人が多いのはYouTubeだと思いますが、曲のバックグラウンド再生ができないので仕事にはあまり向きません。

そこでオススメのモチベーションを上げる曲を聴く方法を紹介します。

YouTube Music

YouTube Musicとは、YouTubeの音楽コンテンツを楽しめるサービスです。

無料で利用することもできますが有料プランに加入すると、オフラインで音楽や動画を視聴したり、バックグラウンド再生が可能になるので、有料プランのほうがおすすめです。

しかしあくまでもYouTubeにアップされているコンテンツから選ぶので、曲の数に限りがあります。

YouTube Music

Amazonミュージック

Amazonミュージックとはアマゾンが運営している音楽サービスです。

無料で利用できるプランと有料プランのamazon music UNLIMITEDがあります。

30日間は無料でお試しができるので、興味のある方は試してみてはいかがでしょうか?

 

また、モチベーションを上げるには音楽を聴く以外にも、本を読むこともおすすめです。

モチベーションを上げる本についての記事も書いたので、ぜひこちらもお読みください。

というわけで今回はここらへんで終わらせてもらいます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました